同化テクニックQ&A X-Power第3話

同化テクニックQ&A
同化テクニックQ&A

前回の話

前回のテーマでは、
膵臓(すいぞう)さんについて、同化テクニック
食べ合わせについてでした。

本来は、消化プロセスは、目からスタートして、最終肛門までなんですけど
特に大事な事からという事で、膵臓(すいぞう)さんから入りました。

どうして食べあわせが大事なのか?

ミミズとかは、肝臓もなければ、膵臓もない。
でも、僕達、人間の消化器官は複雑ですごく進化している。

昔の人たちは、現代のように同時に色んなものを食べていなかった。

なぜなら、今のように冷蔵保存もできないし、
食べれる時に食べないと次いつ食べれるかわからない

槍とか持ってイノシシとかマンモスを狩ったら、
イノシシの肉のみ、マンモスだったら、マンモスの肉のみ

木に果物がなっていたら、果物のみっという感じで
満腹になるまで食べて、次のエサを探していたんですね

今の食事のようにバランスよくとかではなくて、
僕達の先祖は一つずつ食べていた。

僕達の身体は、何万年もの間、
その一つずつを消化するように対応してきた。

僕達の食事がこんなにバラエティ豊かになってきたのは
実は、最近の話なんです。

スーパーで色んなものを買って食卓に並べるとか

僕達の身体は、まだ複数の食べ物を消化できるようになっていない

食事のバランスをとりましょうというのも最近の話
実は、新しい概念

まだ対応できていない。
なので、食べ合わせを気をつけないとダメですよ
っという事です。

健康の概念で一番気をつけているのが、食べ合わせ
他のどんな事ができなくても、食べ合わせはやってください。

食べるものが少なくなりそうと思うかもしれませんけど、
心配しなくても、バラエティはたくさんある。

Q&A

ニンニクを食べた後の口臭が気になる

続けていたら、匂わなくなる。

最初は身体が吸収できないので、匂うんですけど、
毎日食べてたら、活用しはじめるので、
1-2ヶ月ぐらいで、匂いがなくなってくる。

オーガニックの手巻き タバコ

最高クオリティとかのモノであれば、本気でタバコが好きで
どうしても吸いたかったら吸ってもいいと思いますが、

毒性は低いと思いますが、ニコチンで中毒性な訳なので、
クセになってくるものは、何らかの悪い作用があるので、

どうしても吸いたくて、生きがいですって人は
吸ってください。

仙人さん自体は、オーガニックの巻きタバコとかめんどくさいし
高いので、また普通のタバコに戻ってしまうと思うので、
最初から止めた方がいいんじゃないって考え方です。

ラーメンとチャーハンが食べたい、粉々に砕けば大丈夫?

すっごく噛めばカバーできると思います。
水になるまで噛む、でもそんなに噛んでいたら美味しくないと思うし、
めんどくさすぎる。

食べ合わせを気をつける方が楽だし、
時間をずらして食べればいい

同時に食べる事にそんなにパッション持たなくてもいいのに。。。

食べるタイミング、水飲むタイミング

水は、食べる30分前くらい
食後はダメだけど、食前はOK

10分前とかだと、チャポンってなってしまうので、
食前は30分前までですね

で、食事と食事の間は、5時間あける感じですね。

一回に飲む量が500mlぐらい
朝は必ず飲む

腎臓のテーマで水の重要性はわかると思います。

基本的に、身体の体温とかいろいろ調整する為に、
水分って必要なんです。

そんなに必要ではない時もある。

基本は、一日3回飲みますけど、多い時は、、、
トレーニングとかして、5回とかで調整している。

食事と同じで、フルーツジュースを飲んだ時も5時間あけます。

一回の食事のバランス
たぶん、学校の家庭科の授業とかで教わっていると思うんですけど、
色んな栄養素がバランス良く入っている食事をしましょうねっと教わっている。

一食一食でバランスをとろうとしている。

でも、人間の細胞って入れ替わるのに時間がかかる。
数時間では変わらない。

だから細胞にとって必要な栄養素は、一日に何回もとる必要はなくて、
一週間単位でバランスをとる。

極端な話、今日一日は、炭水化物だけっとか、フルーツだけとか
一週間単位でみたら全部とれてるなっという感じでOK
↑↑↑
超極端な話ですよ、本当にやるわけではないです。

毎日毎日必要なモノってないんですよ、一週間単位で見て
いろんな種類が身体に入っていたら細胞にとって機能する。

原始自体に毎食毎食バランスなんてなかった。

毎日毎日、イノシシが取れるわけじゃなかったし、
毎日毎日、フルーツが取れるわけではなかった。

そういう背景で、僕達の身体は進化してきたと思う。

今週ナニ食べたかな?っで考える。

★食事のルール
24時間以内に同じものは食べない、色んなものを食べていく

5時間あけるルールも忘れずに

小さい子供の場合は、胃とか消化器官が小さいので、
5時間もあけないていい、内臓がまだ短いので、
3-4時間で通り過ぎてしまう。

一週間単位でバランスをとる。
食べ合わせは、絶対やるべき!やれば効果がわかる!

小さい子が吐いたりするのは、食べ合わせの問題もある。
盲点、子供を愛してて、一杯たべさせるけど
食べ合わせを無視して、吐いたりする

主食について

主食の定義がわかりずらい

ご飯系、パン系、麺系、じゃがいも系
麦系、シリアル系、乾燥豆系、乾燥とうもろこし系、グリーンピース系
粉になっているものは全部、キノワ系、ライ麦、サツマイモ、ヤム、etc

緑黄色野菜は全部混ぜてもOK、他の薄い野菜もOK

トマトは甘さで決める。

甘いものは、野菜として
すっぱいものは、フルーツ

なので、すっぱいトマトの場合は、他のモノは食べてはいけない。

おかず
野菜
なす、ニンニク、しょうが、たまねぎ、おくら、パセリ、カボチャ
ほうれん草、ズッキーニ、きゅうり、ケール、マッシュルーム
セロリ、カリフラワー、ニンジン、ビーツ、ブロッコリー
フレッシュなトウモロコシ、唐辛子、アスパラガス

タンパク質
鶏肉、カニ、卵、魚、魚の卵、ロブスター、たこ、牡蠣
肉、牛肉、海老、イカ

オイル系
アボガド、アーモンド、バター、ナッツ系
カシューナッツ系、乾燥ココナッツ系、
オリーブオイル、ゴマ

ほぼ普通の食事、
ただフルーツを入れない

食べる種類が多い

アドバンス編では、混ぜ合わせますが、
ベーシック編では、ややこしくなってしまうので、
果物は一種類にしてください

フルーツ一種で、その後食べないという事ですが・・・

朝500水、30分後に、フルーツジュース 500mlで
五時間後、昼ご飯、また五時間後、晩御飯、野菜ジュース500ml

あとどこかに、水をご飯の30分前にいれるとクリア

食べたいものをジュースにする。
食べ物とジュースを分離して考えると難しくなる。
ジュースも食事として考える。

1歳半の子供も食べ合わせするべきでしょうか?

するべきです。子供こそやるべき
勉強はしなくていいから、食べ合わせをしっかりする。

子供の成長には、すごくいいです。

中学生の先生をやっています。

ご飯、ひじき、ごまの和え物、筑前煮、牛乳、オレンジ

この中で、はずすべきなのは?
牛乳、オレンジがNG

牛乳、オレンジはどっちか五時間後、

間食

せんべい、こめっこ

大丈夫ですけど、化学物質とか入っているのでよくないっちゃよくない
うんこをブリブリやってれば、排泄さえしっかりやっていれば、
そんなに蓄積されるものはないので、

食べたいものは食べた方がいいので、
ただ食べ合わせだけは、気をつけてください。

ジュースの作り置き

Q.会社にジューサーをもっていけないので、ジュースを作っていってもいいですか?

ダメです。作り置きすると酸化してしまって、威力がグッと下がってしまう。
ジュースは作って、すぐ飲まないと意味ない

作って3分以内に飲む

職場じゃなくても、家で飲む。

コーヒー

食事の後に、コーヒー
水同様消化を邪魔するんじゃないかな?

コーヒーは、OK、ニュートラルです。
コーヒー自体賛否両論なんですけど、
良い面、悪い面がある

コーヒーは医薬品
喘息の患者とかに使う。

強い成分が入っているカフェインとか、
使い方を間違えるとバランスが崩れてしまう。
後は農薬とか

食べあわせで考えるとニュートラルなのでOKです、
フルーツと混ぜてもいい。

フルーツとコーヒーを飲んでもいい

但し、ブラックのみ
砂糖、牛乳を入れると考え方が変わる。

食べ合わせのコレとコレを食べたらすごく元気になるとか
単品だけだと元気でないけど、コレと混ぜたら
パワーがグンっと上るとかってある

けっこう奥が深い、勉強すると面白い世界

ブラックコーヒーを飲んでください

午前10時と午後3時の間食は良くないですか?

午前10時と午後3時の間食は良くないですか?
いつもアーモンドなどナッツを食べてしまいます。

間食はだめだけど、アーモンド食べたい時は、
間食せずにご飯に入れ込む、ご飯と同時に食べる。

5時間は休ましてあげる。妙な事はしない

缶詰デザート

フレッシュなフルーツを食べて欲しい。

まず、デザートという概念をどうにかなくして欲しい

飲み物

お茶
麦茶とかだと、麦で主食になってしまう。

揚げ物

てんぷらは、どうでしょう?

揚げ物はできるだけ避けて欲しい。
どうしても食べたい時には、油のクオリティが高いものを食べる

サラダ油とか、オメガ系の脂肪酸のバランスがすごく悪い。
オメガ3をカットしてしまう。

なぜなら、オメガ3を入れると腐りやすくなってしまう。

間接とかが炎症しやすくなる。

ココナッツオイルとか、ブドウの種のオイル、オリーブオイル
油の質を上げて欲しい

ポテトサラダとトウモロコシは主食に入りますか?

ポテトは主食ですね
トウモロコシは、ドライコーンみたいな感じだと主食ですが
フレッシュな場合は、野菜に入ります。

まとめ

クオリティの高いものを食べる事
食べ合わせを気にする事

同化テクニック
ほとんどの病気になる所は、消化器官

次回はホルモンのテーマ
どうやったら、若返る身体を手に入れれるのか?
ストレスを軽減できるのか?
封印されているエネルギーがどんどん蘇ってくるのか?

西洋医学的なアプローチと東洋医学的なアプローチで話していきます。

謎のまんまで終わった話

牛乳
牛乳と混ぜていいものってある
牛乳の飲み方テクニック

あるものと混ぜるとすごく栄養価が高くなって、
しかも食べ合わせも完璧、成長ドンドンする。

子供の身長を伸ばす牛乳の飲み方
あるモノをプラスするだけで、牛乳のデメリットを
完全にカバー、克服できる。

牛乳って、混ぜ合わせが悪かったら、PHが崩れたりするし
乳製品って身体に悪い影響もあるんですけど、

ある食材といっしょに摂取する事で、
同化テクニックを促進して、高身長の子供を育成する事ができる。

モデル体型になる。

アインシュタインもびっくり、ニューロンの数が1.2倍になる。
劇的に子供が天才脳になる飲み物

下のリンク、facebookページにいいね!を押していただくと
最新記事の更新が確認できます。
お医者さんも参加しているエリート健康学について
ご興味ある方はいいね!のクリックお願い致します。

エリート健康学


30日限定無料公開中

仙人さんからエリート健康学を直接学べます。

人をはさむと、なんか伝わるニュアンスが違ったりするし
ジムとかと同じで、身銭をきった方が、ちゃんと実践すると思います。
月額4700円、30日間は無料ですので、試しに無料登録してみてください。

現在、1話2~3時間の音声で40話、
計120時間の膨大な情報にアクセスできます。
・・・ちなみにまだ増えてます。

参加締め切り日は、わかりません

前回は、公開終了後違うページに変わりました。

無料で見れる3ステップ長寿法
&show(): File not found: "xpower1.jpg" at page "QBlog-20160206-1";

コメント


認証コード5149

コメントは管理者の承認後に表示されます。