奥深いショートカットと骨格・・・

先日、ショートカットの事を書きましたが
人間の頭ってよく見ると複雑な形をしているんですよねー

先日の記事
ショートヘアで気付いた事
http://ameblo.jp/mindshift/entry-11198537888.html

奥深いショートカットと骨格・・・

奥深いショートカットと骨格・・・

例えば、ハチの部分やコメカミ、後頭部の形、背骨に繋がるカーブ
これらは、千差万別です。

上の模型のようにメリハリがついた骨格なら、特別問題はないのですが
東洋系の骨格は、ハチが張っていたり、絶壁だったり、
えりあし部分にメリハリがなかったりします。

ショートの場合骨格がもろに出ますので、そういった個性的な骨格の場合
カットベーシックの教科書通りに切るとなんだかメリハリのない
ボヤッとスタイルになります。

正確な技術と経験とセンスが必要ですが、
あえてカットラインを繋げずに部分によって分けて切り
ズレ込みを作る事もあります。
そうする事で、メリハリのあるシャープなデザインになります。

2ブロックを想像してもらったらわかりやすいと思います。
下のデザインがグッと絞れているでしょ?
絶壁の場合は、逆で重みを作ったりします。

ただコレ、経験ないと、ただのボコボコ頭になって、
めっちゃやりにくくなるし変な頭になります。

美容業界の流行なのか?よく使われている手法ですが
ベーシックや理屈がわかっていない人が切るとホント収拾つきません。
わかってないのならやめて欲しい・・・

さらに、部分、部分によって、毛量が違います。
基本的には、耳後ろから、えりあしにかけて量が多く、サイドは比較的少ないように感じます。

トップは年齢と、ともに薄くなりやすいです。(/TДT)/
特に男性の場合、M字だったり、トップから薄くたりしますが、
女性でも更年期やストレス、出産後などはホルモンバランスが崩れ
薄くなりやすいです。

こういった量感に差がある場合、ロングよりもショートの方が、
ボリュームを出しやく、バランスがとりやすいです。

トップの量が少ない場合、バックは多い事がよくあります。
そういう時には、トップの量は取らずに多い部分(バック)を取ってあげると
バランスが良くなります。

M字とか前からキテる人の場合、ベーシックどおり切ると
生え方そのままのラインが出ますから、顔周りは別もので切った方が無難です。

トップが薄くてロングだと、落ち武者みたいに見えます。
誰も言ってあげないんだろうか?・・・気使うよね?
ショートにしましょう。

あと、生え癖とか髪質などの要素が入っているから
さらに、ややこしい

美容師さんの全体のバランス感覚も重要
コレってセンスなんだよね・・・
狙った通りに切れてても、センス悪ければアウト
美容師さんがナニを良しとするか?
それが分かれ目かな

そんな理由もあって、ショートが上手い美容師さんって少ないんだと思ふ
ショートって奥深いなぁーっとしみじみ思います。

ショートにする時、良い美容師さんに当たる事を願ってますダヨ\(´◎ω◎`) /

南茨木 美容室Sabbath 福田

コメント

  • すんばらしい♪


    ワタシが人生初ショートにするときは、ぜったいに
    福ぴょんにお願いすることに決めているので、
    そのときはよろしくね(>▽<)v


  • Re:すんばらしい♪


    >【大阪発】カラーで女子力アップ☆華田真実さん
    ありがとうございますヾ(@°▽°@)ノ

    はーい☆ぜひぜひ
    その時は、頑張りますダヨー



認証コード9325

コメントは管理者の承認後に表示されます。