カットで髪のボリュームをダウン!

髪の量が多くて、ぼわ~っと広がってしまうんです。
スタイリングしても、量のせいで何かすっきりしなくて、
重たく暗いイメージに なってしまうんです。
カットでボリュームダウンって出来ませんか???

髪がふくらんでしまう原因は、実は一つではありません。
今回は原因別に、カットでできる髪のボリュームダウン対策をご紹介!

(Q)原因1.髪の量そのものが多い人の場合は?

(A) 髪の量そのものが多くてボリュームが出てしまう場合は、
まずはレイヤーを入れたり、すいたりして、しっかりと量を減らします。

ただし、レイヤーを入れすぎたり、根元や表面をむやみにすいてしまうと、
短い毛が立ち上がったり、表面がピンピンしたりして、かえってボリュームが出てしまうことも。
さらに、一ヵ月立つと短い髪が立ってきて更なるボリュームに・・・

必要な部分に重さを残しながら、髪の中間から毛先など、
髪の内側を多めにすくのがポイントです。

動きがなくカツラを被ったようになる場合は、逆にトップにパーマなどをあて
動きを出したほうが軽く見える時もあります。

カットの前によく相談しましょう

(Q)原因2.髪のダメージでふくらむ場合は?
(A) 毛先がまがったり、折れたりと、
髪が傷んでいるためにすき間がうまって髪が多く見えるケースも。

こういう場合は傷んだ部分をカットすると、
毛先がすっと通って見えるようになります。
根本的に毛先の傷みを解決するには、
トリートメントなどでしっかりケアするとよいでしょう。

(Q)原因3.クセ毛でふくらむ場合は?
(A) うねりや生えグセなどの髪のクセは、
短い方がよりはっきりと特徴が出るもの。

細かくすくと、髪の中に短い髪がたくさんできるので、余計にまとまらなくなります。

束感を作ったり、長さを残しながら的確にすいて、
髪の流れを補正することが大切です。

ただし、強いクセ毛の場合は、カットではボリューム調整しかできません。
確実にボリュームダウンを考えるなら、
縮毛矯正と、カットによる毛量調節の組み合わせがおすすめです。

分かりやすく原因別に対策をご紹介しましたが、大抵の人が複数の原因を抱えているもの。
髪の状態や量、クセなどによって、一人一人、解決方法は違ってきます。

これらの知識はあくまで目安として考え、実際のカットは美容師さんにおまかせしましょう。

普段のスタイリングでふくらんで困る部分や、どうなったら嬉しいかなどを、
しっかりと美容師さんに伝えるのが成功の秘訣です。

あなたの髪の悩み・ヘアスタイルに関する情報を載せ、
お客様に役に立つサイトを目指し「キレイ」「カワイイ」「カッコイイ」を実現します。
ぜひ参考にしてくださいませ☆彡
何でも聞いてねー

お問合せはこちらから
http://sabbath.chu.jp/

コメント


認証コード3727

コメントは管理者の承認後に表示されます。